移住を検討している方に下川の魅力をお伝えしたい──

一人でも多くの移住を考えている方に下川町の魅力を知っていただくため、オンラインイベントや移住体験ツアーの時だけでなく、随時、町の取り組み説明や移住相談を行っております。
希望日の5営業日(土・日・祝除く)前までにお申し込みください。やむをえず5営業日以内のお申し込みになる場合は、フォームで申込の上、お電話(01655-4-3511)でご連絡いただきますようお願いいたします。
↑一般の視察の方向けは別ページです。
移住視察について以下のメニューをご用意しています。いづれも無料です。
▽▲現地移住視察▲▽
⚠ 注意 ⚠
新型コロナ感染拡大を受けて当面の間、以下の条件を満たす方に限り下川町での受け入れをいたします。
(11月30日更新)
・来町前2週間どの痛み、せき、発熱、だるさ、息苦しさ、嗅覚・味覚の異常はない。
・来町前2週間、同居家族や身近な人に新型コロナの感染が疑われる人はいない。
【基本メニュー】
移住相談(下川移住を検討or北海道移住を検討or移住候補地を探している方が対象)
・・・家、仕事、子育て環境、地域コミュニティ、起業などについての相談
【オプションメニュー】ご希望があれば以下よりお選びください。
Ⅰ.下川町全体の取り組み説明(質疑応答含め1時間程度)
Ⅱ.SDGsを中心とした下川町の取り組み説明(質疑応答含め1時間程度)
Ⅲ.新規就農の制度説明(質疑応答含めて1時間程度)
Ⅳ.下川町内の施設等のご案内(30分~1時間程度)
Ⅴ.一の橋地区のご案内(移動含めて1時間程度)
Ⅵ.新規事業・地方進出についての相談(1時間程度)
Ⅶ.その他(応相談)
バイオマスボイラーやバイオマスエネルギーの視察は別途料金がかかります。申込みはしもかわ観光協会へ

▽▲オンライン移住視察・移住相談▲▽
【基本メニュー】
移住相談(下川移住を検討or北海道移住を検討or移住候補地を探している方が対象)
・・・家、仕事、子育て環境、地域コミュニティ、起業などについてのオンライン相談
【オプションメニュー】ご希望があれば以下よりお選びください。
a.下川町全体の取り組み説明(質疑応答含め1時間程度)
b.SDGsを中心とした下川町の取り組み説明(質疑応答含め1時間程度)
c.新規就農の制度説明(質疑応答含めて1時間程度)
d.下川町内の施設等のご案内(45分の町案内動画)
e.新規事業・地方進出についての相談(1時間程度)
f.その他(応相談)

お気軽にご利用ください。